地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、浜松の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

浜松の地域情報サイト「まいぷれ」浜松市

【県学調】令和6年度静岡県学力調査 範囲が発表されました[学調・高校入試、浜松西中受験対策にも強い 静岡県最大の受験対策公開模試]

株式会社学習企画社

ついに出ましたね・・・「【県学調】令和6年度静岡県学力調査 範囲が発表されました[学調・高校入試、浜松西中受験対策にも強い 静岡県最大の受験対策公開模試]」

ついに出ましたね・・・

浜松の模試運営会社【学習企画社 学力調査研究会】です

令和4年度「静岡県中学校学力診断調査(県学調)」のテスト範囲が公表されました。
公表された範囲について整理したものをこちらのページで公開しています。ぜひ参考にしてみてください。

※ご注意ください※
県学調出題範囲のページに関しては、混乱を防ぐために過去に公開したページを毎年最新情報に沿った内容に再編しています。県学調や入試分析の詳細については、傾向の変化にも注目しながら情報発信を続けていくために、過去の記事も消さずに基本的にそのまま残しております。似たような内容の文章が複数の記事に重複して掲載されているのはそのためです。
現役中学生の方や保護者の皆様は公開日(年度)をご確認いただき、最新の記事からご覧いただきますようお願いいたします。

傾向に沿った対策を
どの科目も記述問題が多くなる傾向は続いています。また、資料を読み取って自分の言葉で表現することが求められる問題も近年は各教科でみられます。

学力調査研究会では、過去の県学調を細部にわたり分析して模試を編集しています。
9月の県学調に向けた中3向けの模試は、今年は7月(第2回)と8月(第3回)に実施予定です。県学調本番前に模試を受験して出題傾向に触れ、その難易度に慣れておくとおおいに参考になるでしょう。
また、県学調の対策用として「学調対策テキスト 基礎編」と「学調対策テキスト 応用編」の活用をおすすめしています(「応用編」は11月に実施される第2回県学調出題範囲までカバーできる内容です)。
こちらもぜひ参考にしてみてください。

5月中旬を過ぎても4月の模試受験をおすすめし続ける理由
「入試の窓」では、4月に実施した第1回模試のご案内を5月を過ぎても継続しています。「この時期まできたら7月の模試を受けた方がいいんじゃないですか?」というご質問もよくいただきます。

もちろん7月の模試も受けていただきたいのですが、出題範囲をご覧いただくとわかるように、9月の第1回県学調は、とくに理科の場合は中3で学習した範囲は出題されません。ほかの4教科でも出題の中心は中1・中2で学習した内容になっています。
4月の模試は中1・中2の内容を出題範囲に設定している模試であるため、9月の県学調対策にご利用いただくのにふさわしい、今から取り組んでも決して遅くないものだといえます。

まだ受験していない方には、学校の定期テスト対策とバランスをとりながら、昨年度までの復習をかねて6月中旬あたりまでをめどに受験していただくようおすすめしています。現時点の実力や偏差値、志望校に向けた自分の位置などを把握しておくとよいでしょう。
(ちなみに7月の模試では、理科以外の4教科では中3の学習内容も出題範囲に入ります。期末テストの反省まで終えてから7月模試を受験していただくのが、効率よく対策を進める方法であるといえます)

第1回模試の自宅受験お申し込みは以下の自宅受験フォーム・もしくはお電話(053-412-1022)で随時受付中です。

自宅受験お申し込みフォーム
会場受験スケジュール
会場受験お申し込みフォーム
模試に関するお問い合わせ・資料請求

学力調査研究会では、静岡県の高校・中学を受験する方に向けた情報を発信しています
模試に関するお問い合わせ・資料請求
当サイト内公式ブログ【入試の窓】 ブログのトップページに飛びます
学力調査研究会 個人受験X フォローしていただくとブログ更新情報ほか教育情報をご覧いただけます

個人の方はもちろん、学習塾様からのお問い合わせもお待ちしております。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
学習企画社
浜松市中央区住吉3-3-13
053-412-1021
学力調査研究会/虹の風学修館
学力調査研究会個人受験X/虹の風学修館X
「まいぷれ見ました!」とお知らせください
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  • 営業中09:00〜17:00
    詳細
    • 日曜日 09:00~17:00
    • 月曜日 09:00~20:00
    • 火曜日 09:00~20:00
    • 水曜日 09:00~20:00
    • 木曜日 09:00~20:00
    • 金曜日 09:00~20:00
    • 土曜日 09:00~17:00

基本情報

名称株式会社学習企画社
フリガナカブシキガイシャガクシュウキカクシャ
住所430-0906 浜松市中央区住吉3-3-13
電話番号053-412-1021/053-412-1033
9:00~20:00
ファックス番号053-412-1023
営業時間
日曜日
09:00~17:00
月曜日
09:00~20:00
火曜日
09:00~20:00
水曜日
09:00~20:00
木曜日
09:00~20:00
金曜日
09:00~20:00
土曜日
09:00~17:00
ホームページhttps://kento-moshi.jp/
Xアカウントhttps://twitter.com/kento_moshi
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/niji_no_kaze/
関連ページ虹の風学修館
虹の風学修館Twitter
問い合わせページ外部サイトに繋がります

まいぷれ[浜松市] 公式SNSアカウント